ウーパールーパーだけでなく、生き物を飼うときにいつも悩んでしまうのが、夏の暑さ対策です。
比較的丈夫なウーパールーパーにも正しい暑さ対策は必要です。
ここでは、日本の夏を乗り切るための正しい暑さ対策を紹介していきますので参考にしてください。
ウーパールーパーの暑さ対策の必要性
まず、ウーパールーパーは暑さ対策がそもそも必要なのかどうかを確認しておきましょう。
ウーパールーパーの適温
ウーパールーパーの適正水温:10〜25度程度
日本の夏は30度以上になることは当たり前なので、暑さ対策は必要ですね。
リビングで飼うなら不要?
もし、ウーパールーパーを飼う場所が、リビングのように常に人がいる場所の場合、冷房がついているから暑さ対策は不要なのでしょうか。
実際のところは、必要です。
だいたいの家庭は夜寝るところはリビングではなく、寝室です。
きっと冷房は切ってから寝てしまいますよね。
また、どこかに出かけて、リビングに誰もいなくなる場合もあるでしょう。
常に冷房がついているような環境であれば、確かにウーパールーパーの暑さ対策は不要ですが、そのような環境はなかなかないので、たとえリビングでウーパールーパーを飼う場合でも暑さ対策は必要になります。
高温によるウーパールーパーへの影響
夏場に気を抜くと、水槽の水温はすぐに上がってしまいます。
高温によるウーパールーパーへの影響はどのようなものがあるのでしょうか。
体調の悪化
水温が高温になってしまうと、ウーパールーパーの体調が悪化しやすくなります。
例えば、食欲不振、体力の低下、さらには免疫力の低下などの症状が出てしまうので注意しましょう。
酸素濃度の低下
水温が高温になってしまうと、水槽内の酸素濃度が低下してしまいます。
その結果、ウーパールーパーが酸欠状態になってしまうので、高温にならないように気をつけてください。
ウーパールーパーは、そのかわいらしいフォルムと動きでたくさんの人に愛されています。 しかし、飼育する際に気をつけなければならないポイントがいくつかあり、その中でも「酸素不足」はウーパールーパーの健康に大きな影響を与えてしまいます。 […]
ウーパールーパーの暑さ対策
それでは実際に、ウーパールーパーに有効な暑さ対策を紹介していきます。
部屋の冷房を常につけておく
一番かんたんな暑さ対策が、ウーパールーパーがいる部屋の冷房を常につけておくことです。
電気代はかかってしまいますが、一番確実でかんたんにできる対策です。
できるだけ人が長時間過ごす場所にウーパールーパーの水槽を移動させて、人とウーパールーパーが一緒に涼めるような環境にしておきましょう。
28度設定
ウーパールーパーの適正水温は10〜25度程度ですが、28度でも問題ありません。
夜寝るときや、出かけるときは、冷房の温度を28度ぐらいに設定しておきましょう。
水槽用のファンを設置
水槽の暑さ対策でよく用いられるものが、水槽用のファンです。
水面に直接風をあてて、気化熱で水温を1〜2度程度下げてくれます。
また、種類によっては、水温や時間で電源のON/OFFを自動で切り替えてくれる場合もあります。
メインの暑さ対策には不十分
ファンでの冷却は、水温を1〜2度程度しか下げられないので、メインの暑さ対策としては不十分です。
比較的涼しい環境にいる場合などには、適していますが、暑いところでファンだけでは心許ないので、他の対策も施しましょう。
水槽用クーラー
強力に水温を冷やしてくれるのが、水槽用クーラーです。
ウーパールーパーに最も適切な水温を維持してくれますが、設備が本格的になってしまったり、機材自体も高価だったりするため、気軽に導入できるものではありません。
ウーパールーパーの暑さ対策の基本
ウーパールーパーが快適に夏を過ごせるようにするためには、飼育環境の工夫が必要です。
水槽の設置場所や部屋の温度管理など、基本的な対策を見直しましょう。
水槽の設置場所の見直しと工夫
水槽の設置場所は、直射日光が当たらない涼しい場所が理想的です。
窓辺や直射日光が当たる場所は避けて、部屋の中で最も温度が安定している場所を選びましょう。
また、水槽の周りに断熱材を設置することで、外部からの熱を遮断する工夫も効果的です。
部屋の温度管理
部屋全体の温度を管理することで、水槽の温度を安定させることができます。
エアコンや扇風機を使って部屋の温度を一定に保ち、とくに昼間の暑い時間帯は適度に涼しくするよう心がけましょう。
ただし、エアコンの設定温度が低すぎると水槽内の温度が急激に下がる可能性があるため、注意が必要です。
日光の遮断と遮光カーテンの効果
日光が直接当たる場所に水槽を置いている場合は、遮光カーテンを使って日光を遮ることが効果的です。
また、遮光シートを水槽の周りに設置することで、さらに温度上昇を防ぐことができます。
夏場の水換えと水質管理のポイント
夏場は水温が高くなるため、通常よりも頻繁に水換えを行う必要があります。
ただし、水換えのときにも注意点があり、水温変動や水質管理には気をつけましょう。
頻繁な水換えの必要性と注意点
夏場は、水質が悪化しやすくなるため、頻繁な水換えがおすすめです。
水槽内のアンモニアや硝酸塩のレベルを抑えるためにも、週に1~2回の水換えが理想的です。
しかし、水換えのときに新しい水の温度が水槽内の水温と大きく異なると、ウーパールーパーにストレスを与える可能性があるため、温度を同じにしてからゆっくり水の入れ替えを行いましょう。
水温変動を最小限に抑える水換えの手順
水換えを行うときには、新しい水の温度をできるだけ水槽内の水温に近づけることが大切です。
事前に新しい水を準備し、室温で一定時間放置してから水槽に追加しましょう。
また、急激な温度変化を避けるために、一度に大量の水を追加せず、少しずつ交換してください。
水質悪化を防ぐためのフィルターメンテナンス
夏場は水質が悪化しやすいため、フィルターのメンテナンスも重要です。
フィルターの清掃や交換を定期的に行って、フィルター内のバクテリアが健康的に繁殖するようにしましょう。
水質に異常がないかは目で見てわからないので、専用の装置などを使って毎日確認してください。
まとめ:ウーパールーパーの暑さ対策で夏を乗り切ろう
ここまで、ウーパールーパーの暑さ対策を紹介してきました。
個人的におすすめな対策は、部屋の冷房と水槽用ファンの組み合わせです。
熱帯夜のときや留守にするときは、冷房をつけてあげるだけで十分に暑さ対策はできるでしょう。
日本の暑さは人にも生き物にも過酷なものです。 ウーパールーパーを飼うときも、もちろん夏の暑さ対策は必要です。 ここでは、ウーパールーパーの夏のお世話の仕方を紹介していきます。 水温に関する対策は、以下の記事を参考にしてく[…]